An ordinary life with extraordinary journeys ✈︎

“Oh Darling, Let’s Be Adventurers.” 旅、映画、写真とか

モーニングルーティーン

f:id:msmi__96:20210730134401j:plain


最近巷ではモーニングルーティーンが大切、と騒がれて、YouTubeでもどこの誰だかわからん人たちが自分のモーニングルーティーンをアップしたり、やたら注目されてますが

 

ほんと〜〜〜〜にその通りだと思う。

 

昔から、朝起きてから仕事に行くまでは自分の中でやること、やる順番は大体決まってたけど、何せ転職も多ければシフト制の仕事が多かったこともあって、そのときの仕事や環境によって、朝起きる時間もバラバラだったし、色んなリズムで朝を過ごしてきた。

でもそれがここ一年くらいは、仕事の内容とかその日の予定に関わらず、決まったルーティーンで過ごすようになっている。

 

初めの頃は、家を出る時間ギリギリに支度が終わるような感じでとにかくバタバタと急いで支度してて

まるで感情の無いロボットのようだったけど。

最近はバタバタしたくなくて、朝をゆっくり過ごすために早起きしていると言っても過言ではない。

なんかルーティーンで動けば動くほどその大切さと重要性を理解して、今は全ての行動に集中しながら朝を過ごしている感じ。

 

わたしの朝のルーティー

6:00起床

 洗濯機回す

 洗面

 瞑想

 植物に水やり

 台所片付け

 着替え

 洗濯物干す

 バターコーヒー作る

 コーヒー飲みながら、ノート書く

 コーヒーの食器とかの洗い物

8:30外出

 

多少は前後することもあるけど、大体こんな感じ。

 

朝、バタバタと支度することから「ゆっくり余裕を持って」に切り替えたいなと思ったのは、

瞑想を始めるようになったのと、朝ノートを書くようになったのが大きな理由。

 

瞑想を始めた頃は、朝、3分座ってる余裕すらなくて瞑想できる日と飛ばしてしまう日があったけど、

その頃自分の中で瞑想ブームみたいなのがあって、どうしてもその時間だけは取りたい!と思って無理矢理瞑想の時間のために10分とか起床時間を早めるようになった。

 

なんとなく、毎朝5分くらい目をを閉じて座ってられるようになってきた頃

「朝の忙しい時間に余裕を持って座っている自分」に気づき、それがなんとなく心の余裕というか、自信みたいなのになって。

通勤中とか「毎朝世の皆様はバタバタと家を出てきてるんでしょうけど、わたしなんて5分も瞑想してきてるんだぜ?どうだ!!!」と心の中で勝手に勝ち誇ってた。

でも意外とその余裕とか自信がわたしにとっては大切で、瞑想中、しっかり深く入れてるかというと未だに全然ダメなんだけど、この「一定時間黙って座っている」という行為が自分には必要なんだなと気がついた。

だんだんリズムも整ってきて、最近は10〜20分くらい瞑想に時間が取れるようになってきた。

 

次に、ノート。

もともと、不定期で寝る前に日記めいたものを書いてたんだけど、どこかのブログだかなんだかで、朝ノートを書くのがいいというのを読んで、なんとなく良さそう、と思って自分にも取り入れてみた。

日記、というよりは、瞑想のときに浮かんできた考えとかその日のToDoを箇条書きにしたりとか、ほんと日々考えてることをひたすらに書き続けるだけなんだけど、これがすごい良い時間で。

昔、夜に日記として書いてたときはタラタラしちゃうこともしばしばだったけれど、朝、家を出るまでというリミットがあると、その分集中して書ける。めちゃくちゃ捗る。

朝一って頭が冴えてるから色んなことが浮かんでくるし、例えば前の日イライラすることがあったり、心配事があったりしても、取り敢えずノートに書き落としちゃえば、それだけでなんだかスッキリして、あとの一日に引きずらない。人に愚痴をこぼしたあとスッキリするのに近いのかな?とにかくこの効果は本当に素晴らしい。

  

朝、自分の中でやることとその順番を決めて行動すると、だんだんとバラバラだった心と体がつながってきて、家を出る頃にはピッタリと息が合ってる、という感覚。

この感覚を持って一日を始めることがとてもとても大切だなーと思う。

 

しかしたまに、派手に寝坊をする。しかも、大事な用事があるときに限って。笑

ちょっと前に一度、朝のヨガのクラスに出る日に寝坊して、その日の朝は色んなルールをすっ飛ばしてとにかくクラスに参加することを優先させたんだけど、そしたらもう練習中の集中力も酷いもんで、先生に「いつもと違う」と心配される程だった。笑

朝の最初の行動からリズムが狂っているから良い一日のスタートが切れない。

何してもガタガタで、全然ハマらないまま、なんとなく一日を無駄にする

 

この日は、朝のリズムの大切さ深く深く理解した忘れられない日になった。

 人間、大切なものやことっていうのは失くしたり失敗したりしないと気づかないもんですね。

 

誰にでもそれぞれ朝のルーティーンって決まってると思うけど、何よりも一番大事なのは、それをこなすときの姿勢だろう。

忙しいママでも会社員でも、逆に毎日が夏休みのような人でも、朝のひとつひとつの行為に意識を集中させることで、その日一日すごく集中して過ごせるはず。

もし集中しようと思ってもいまいちで気が散ってしまうときなんかは、どこか具合が悪いかも知れないし、今日はゆっくり過ごした方が良さそうだな、とか、仕事でのミスにはいつも以上に気をつけよう、なんて考え方もできるようになるし。

朝の行動に全神経を集中させることで、自分のその日のコンディションを見極める。

これをやるのとやらないのとでは、一日の質が全く違ったものになってくる。

 

昔、学生とか社会人なりたての頃のわたしは完全に夜型で、勉強も仕事も皆が寝静まった頃が一番捗ると思ってた。

でも、同じ静かな時間でも、朝のそれは、もっと神聖で、特別な感じがする。

その神聖な時間に自分の一日を、大事に大事に始める。

それだけで、毎日を大切にできる感覚。

朝を好きになる日がくるとは思わなかったけど、今、一日で一番好きな時間は、間違いなく、起きてきて朝のしんとしたリビングをぼーっと眺める時間だ。 

 

実は最近は新しく、弁当作りというルーティーンが加わった。

なので今は普段より更に早めに起きて支度してるけど、時間内に支度が終わった(しかもお弁当もなかなか上手くできた)ときの達成感は半端ない。笑

これでまたひとつ自分に自信をつけて家を出れる。またひとつパワーアップしちゃったよ〜。って。

 

朝、ルーティーンを作って行動するだけで、こんなにたくさんの気づきがある。

 

朝って、素晴らしい🌞